 |
E46の車高調というとザックスやビルシュタインが有名ですが
今回はKAAZの車高調を装着することにしました。
ザックスやビルシュタインほど名前が知られていないのでこれら比べると少し安いですが物自体はもちろんしっかりしています。 |
|
 |
車をリフトアップしホイールを外します。
このときお客様の愛車にはホイールのハブ周辺に錆などの汚れがたまっていたため綺麗に磨いてグリスを塗布しておきました。 |
|
 |
KAAZの車高調は調整が少し難しく下手をするとホイールに干渉する可能性がありここが当店メカニックの腕の見せ所!
干渉しないように、しかも車高はできるだけ低く、乗り心地も重視。
(お客様の愛車には5mmのスペーサーを前輪にだけ入れています) |
|
 |
交換後すぐの写真です。
車高調を入れてしばらく走行すると必ず交換後すぐよりも若干車高が落ちるため、そこでホイールに干渉しないように計算されつくしています。 |
|
 |
これがノーマルのサスです。
7万キロオーバーですのでやはり少しへたってきてましたね。 |
|
 |
2007.8月現在の車高です。
写真ではわかりにくいんですがフェンダーとの隙間はだいたい指一本半くらいです。 |
|